24
2022.01.18
「ふくえらびtips」は、服選びやコーディネート作りにつながる「tips(ティップス/コツ、ヒント、小技)」を専門家が紹介する連載コラム記事です。
今回は、発売されたばかりの「万能ストレッチパンツ」をフィーチャー。
さまざまな機能を併せ持ちながら見た目は上品なパンツなので、ワードローブに1本あるとかなり重宝します。
最近はジーンズもチノパンツもストレッチ生地が当たり前になっています。
いったんストレッチ性のあるパンツを愛用し、その動きやすさや快適性に慣れると、ノンストレッチのパンツに戻るのは難しくなります。
需要の拡大に後押しされてストレッチパンツは増えていますが、そのなかでも「万能ストレッチパンツ(正式名称:クロスストレッチ+クール スリムパンツ)」は、「伸長率20%以上」という驚異的なストレッチ性を実現しているのが大きなポイントです。
一般的にはストレッチ性が高くなるほど生地はヘタれやすくなるので、長く愛用するパンツとしてはこの程度の伸長率が限界だと考えて良いでしょう。
ハイレベルな伸長率の生地を採用しつつ、ウエストも伸縮する作りにすることで、ストレスのない穿き心地に仕上げています。
「万能ストレッチパンツ」が備えている快適な機能性は、「ストレッチ」以外にもあります。
その数はストレッチ性を含めて全部で6つ!
「吸水速乾」「抗菌防臭」「ウォッシャブル」「接触冷感」「UVカット」の効果を併せ持っています。
汗をかいてもすぐに乾き、雑菌の繁殖を防いでイヤな臭いを低減。
自宅の洗濯機で洗っても素早く乾かすことができ、生乾き臭なども発生しづらくなっています。
また、肌に触れるとひんやりする清涼感があり、有害な紫外線を通しづらい仕上がりです。
つまり、暖かい季節に重宝する機能を網羅しているので、春に買い足すパンツとしてはかなり有能です。
「万能ストレッチパンツ」はいわゆる5ポケット仕様。
ポケットもリベットで補強しているジーンズ風の仕様ですが、「生地感が上品」でむしろチノパンツに近い印象です。
2種類の色柄のうち無地のネイビーを選ぶと、いっそうチノパンツ風のイメージに。
ノータックのシンプルな面持ちも特徴的で、合わせるアイテムを選ばず幅広いコーディネートで使えます。
「万能ストレッチパンツ」は、「スリムなシルエット」も大きな魅力。
裾に向かって細くなるテーパードタイプで、足元がスッキリ見えてスタイリッシュな印象を演出することができます。
全体的なシルエットもスリムですが、ストレッチ性が高いので窮屈な着用感は皆無。
フィット感が高いからこそ脚のラインが美しく映り、コーディネート全体の品格をアップしてくれるパンツです。
「万能ストレッチパンツ」が展開しているもう1つの色柄はグレンチェックです。
旬なトラッドテイストが打ち出せる柄ですが、パンツのシルエットがスリムなテーパード型なので、古臭い印象はなくモダンなイメージ。
「今どきなトラッド感」を演出することができます。
シンプルにコーディネートするだけで、さり気なくトレンド感を加味することが可能。
ちょっとした変化がほしいならグレンチェックがおすすめです。
「万能ストレッチパンツ」はバックのディテールもさり気なく特徴的です。
ヒップポケットの仕様はいずれもパッチポケットですが、フラップのありなしでアシンメトリーなデザインに。
シンプルなのに個性も潜んでいるバランスが絶妙です。
スウェットパーカなどを合わせたカジュアルなコーディネートも簡単に大人っぽくまとまり、シャツやポロシャツなどの上品なトップスを合わせれば今どきなビジネスカジュアルがすぐに完成します!
うれしい機能性もたくさん備えているとなれば、新作の「万能ストレッチパンツ」を確保しておいて損はありません。