メインイメージ
STYLE MAGAZINE STYLE MAGAZINE STYLE MAGAZINE
メインイメージ
STYLE MAGAZINE

羽織っても、重ねても。
シャツが導く新しい季節

この時期、読めない天候にも
順応してくれる軽やかなシャツ。
すぐに着られて新しさもくれるのは、
ベーシックを土台にして今っぽい
シルエットを
作り出したアイテムだからこそ。
“合わせやすいのに旬”、
“機能的で頼りになる”、
季節の狭間にも活躍する着こなしをご紹介します。

STYLING T/Q

STYLING 01

STYLING T/Q

STYLING 01

レモンイエロー×ホワイトの組み合わせは、見た目も涼しく
表面温度の熱も持ちにくい配色。暑い秋にも体感温度を下げて頼りになる!
シャツのコクーンシルエットが適度にゆとりを作るから、
INしてもピタッとしすぎず今っぽいシルエットになるのが魅力です。

STYLING T/Q

STYLING 02

STYLING T/Q

STYLING 02

品のあるボウタイデニムシャツは、ラフな雰囲気を併せ持った独自のデザイン。
同色系のブルーのプリーツスカートを合わせてワントーンにすれば、
大人のクラッシックスタイルに。
仕上げは秋トレンドのブラウン小物を取り入れて。
大きすぎず小さすぎないバッグは、あらゆるシーンで使える優れモノです。

STYLING m.f.editorial

STYLING 03

STYLING m.f.editorial

STYLING 03

秋色のグリーン×ブラウンにホワイトを加えて、
軽やかさとレイヤリングを楽しむコーデ。
シンプルで仕立ての良いマオカラーシャツだから、
一枚でも羽織としても色々なシーンで着回せる1着です!

STYLING m.f.editorial

STYLING 04

STYLING m.f.editorial

STYLING 04

ベーシックシャツにジレを重ねてコーデ感をプラス。
ジャケットよりも堅苦しくなく、程よくかっちりできるのが
テーラードジレの魅力。同色のパンツと合わせたセットアップスタイルが旬。
着脱可能な腰ベルトを付ければ、表情が変わりスタイルアップも叶います。

STYLING TQ

STYLING 09

STYLING TQ

STYLING 09

美しいコクーンシルエットで春夏に人気だったシャツが、初秋カラーで登場。
左袖の小さなゴールドプレートが品の良さとオリジナルティを。
ベーシックなホワイトの他、程よく着こなしのアクセントになる
ライトカラー&ストライプがラインアップ。

STYLING T/Q

STYLING 05

STYLING T/Q

STYLING 05

まるで、ジャケットのように着られるバックタックシャツ。
シルエットの美しさとストレスのない着心地でファンが多い1着です。
ワイドパンツと合わせて、ボリュームを楽しむ着こなしを。
黒小物で統一すれば、全体が引き締まります。

STYLING T/Q

STYLING 06

STYLING T/Q

STYLING 06

シンプルなモノトーンスタイルが素材で活きる。
トレンドのツヤ感あるシアー素材が軽さを出し、
無難にならない着こなしに。あるようでないテーラードカラーが
デコルテラインを美しく見せ、重ね着いらずで完結!

STYLING m.f.editorial

STYLING 06

STYLING m.f.editorial

STYLING 07

大人にとってデニムはラフになりすぎない着こなしが鉄則。
シャツよりかっちりしすぎない、ブルゾンよりカジュアルすぎない
シャツアウターならデニムとも相性が良くいいとこどりに。
今季注目のブラウンなら色でも秋を楽しめます。

STYLING m.f.editorial

STYLING 06

STYLING m.f.editorial

STYLING 07

シャツのような着心地で、ちゃんとジャケット見えする優秀さ。
同素材の黒パンツやグレーのインナーでモードな雰囲気にすれば
きちんと感と今っぽさが両立!適度なオーバーサイズ感、
肌離れの良いドライタッチ素材は、稼働率の高い頼れるセットアップです。

STYLING m.f.editorial

STYLING 10

STYLING m.f.editorial

STYLING 10

ベーシックなデザインに、タックでオーバーサイズに落とし込んだシャツ。
立体感のあるシルエットだからこそ、窮屈にならず旬な装いが叶います。
合わせやすい定番色からアクセントになるカラーまで、全4色。